インドネシア

【2022年8月】水屋さんで買う、水(ガロン、ペットボトル)とガス代

価格が変動していたので、履歴を残しておこうと思います。 2022/52022/8水(ガロン)21.00020.000水(600ml,1箱)81.00081.000ガス(12kg)195.000220.000価格の単位はルピアです ...
インドネシア

【ドはまり2号】大家さんが持ってきてくれた『アデニウム・オベスム』という植物🌱 from Indonesia

過去何本か記事を書きましたが、現在胡蝶蘭にドはまり中です。 元々植物は好きです。 蘭を育てる為に手製の温室を作る祖父母のもとで育ちましたし、母も植物の名前を聞くと何でも答...
安全・海外生活

【9月7日】日本の水際対策変更!

遂に発表されましたね😆 やれやれです!心理的ストレスも家計へのインパクトもプラス方向に大きく動きますね!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
安全・海外生活

【本日発表】日本の水際対策

やっとこの時が来ました。 待ちにまった‼️ですね。 子供たちのインターの友達も日本に行きたがっている子が沢山いるようです。やっとこの時が来た😅 にほんブログ村 にほんブログ村 にほ...
便利・お気に入り

【隠れ貧血対策】Tokopediaで鉄瓶を手に入れました😊

もともと便秘対策に飲み始めた白湯。(ズバリ効果は絶大😘) 最近話題の『隠れ貧血』対策になるかな?と先日の日本一時帰国時、それまでただのオブジェになっていた鉄瓶(大学を卒業して離ればなれになる夫にプレゼントしたもの🎁重た💦)を稼働させ...
インドネシア

【胡蝶蘭】 水栽培&空中栽培のミックスで育てています😘from Indonesia

根腐れしていた贈答用の胡蝶蘭。 装飾を外して、ビニールポットから取り出して、水栽培&空中栽培ミックスのような感じでお世話をしています。 その後健全な株を手に入れることが出来たので、 ...
レシピ

【ゆで卵】 上手に剥けるようになりました😅

インドネシアにお住まいの方、Papayaで買った卵、ゆで卵にした時剥きにくくないですか? 新鮮過ぎると剥けにくいと聞いたことがあります…。だからですかね? 我が家では、おやつにお弁当に大活躍のゆで卵。 2日に1回ほどのペ...
便利・お気に入り

【mineo】 スマホ4台で1,994円でした♪

7月のスマホ4台分の利用料金確定😊 色々なキャンペーン中だったり、お試し期間中だったりってのもあって 4台で1,994円😘 パケット放題plus無料期間が終わり、一時帰国中の病院予約等で電話を利用したので、私は↓...
インドネシア

【中庭】 マンゴーの木があった場所from Indonesia

インドネシアの我が家の中庭には元々マンゴーの木が植わっていました。 毛虫の幼虫が大量発生したのをきっかけにかなりつるっぱげになっていたマンゴーちゃん。 我々が乾期に半月程旅行に出た間に弱ってしまい…。遂には枯れてしまい...
便利・お気に入り

【お気に入りの】 時間と光景😘from Indonesia

今年度は良いです。 毎日登校、毎日部活💕 朝6時半に夫と共に子供達も学校へ🏫 学校が大好きな子供達は、登校できる幸せを毎日噛み締めながら帰ってきます😊本当に良かったね🌴 私は朝全力で朝御飯&弁当を作...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました