掃除・洗濯

掃除・洗濯

【🇮🇩リフォーム項目⑤】洗濯物の湯洗いを可能に🫧

これまでは、タオルのオキシ漬け(vanish漬け) の度にキッチンで沸かしたお湯を洗濯機まで運んでいました💪💦 が、まぁまぁ大変だったので、 契約更新のリフォームのタイミングで、洗濯機の傍に温水器を取り付...
掃除・洗濯

【トイレ】黒い筋の原因にやっと気がついた

我が家がインドネシアの今の家に住み始めて4年が経ちました。 最初の2年間の契約を更新した際、トイレがどうにも汚くて。。。リビング横のトイレは更新時新しいものに交換してもらいました。 (トイレの交換、日本の家でもやったこ...
掃除・洗濯

【ちょっとしたこつ⑥】カレーの黄ばみ落とし🍛

最近Mall Lippo Chikarangの1階(日本で言うところの2階)にあるMr. DIYで購入した、鍋のフタ、菜箸、お玉等の一時置き😉(プラスチック製) 別にお皿でも何でも良いのですが、鍋のフタのしずくをキャッチしてくれるの...
子育て・教育

【必ず知っておいて!!】洗濯表示

高校時代、受験当日には関係のない家庭科の存在は正直とても面倒な存在でした。 ...ですが、実際家を出て生活するようになると、とても大切な科目だったんだなぁ。あの時習っておいて良かった。。。と思えることがとても多い科目です。 高...
掃除・洗濯

【お風呂の】…長男に元に戻したいと言われたもの😅

それはズバリ お風呂の排水溝の蓋。 これは外して使用されている方も多いのでは☝️ 長男が一人暮らしを始めた日本の我が家は築18年目。 気を付けないとあっという間に汚くなってしまうはず…。 家事のコツは...
掃除・洗濯

【洗濯槽掃除】 これに決まり😊

今日、日本で一人暮らしを始めた長男に聞かれて、『はっ』と思い出しました😳 そういえば、今は↑で書いたやり方での洗濯槽掃除、していません😅 今使っているのは、インドネシアのダイソーで購入した 要するに『...
掃除・洗濯

【掃除機の話】 掃除機フィルターの掃除に使うのは掃除機😊

先日日本に一時帰国するまで、インドネシアの家の床掃除には クイックルワイパー (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argume...
子育て・教育

【ちょっとしたこつ④】 こうしておけば、硬水でも平気だった!!

以前、本気で水垢と戦いました。 せっかく綺麗になったので、それからは水回りには常にタオルを置いています。 使うたびに必ず水は飛び散るので、 その度に拭きます。 なーんだ、こうして...
子育て・教育

【ちょっとしたこつ③】 洗濯物を片づけながら…

巣立ちが近い子供達へ。 コロナ禍になって、家事分担した時期があったけど、とくにこれといったルールは無く適当にやってもらっていたと思うので、今母がこの環境で最適解だと思っているやり方と母がこっそり取り組んでいる事について書いておきます...
子育て・教育

【ちょっとしたこつ②】 洗濯物を干すときは…

巣立ちが近い子供達へ。 コロナ禍になって、家事分担した時期があったけど、きっと忘れていると思うので書いておきます。 インドネシアの我が家には中庭があります。 その内、リビングから見えにくい部分に3m×5mほどの屋根付きの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました